毎週1回実施している「東京アスレチックトレーニングアカデミー」。

8回目は「筋皮と神経の外傷メカニズムと性質」について。




本日第8回怪我のメカニズムについて。今回も難しい漢字のオンパレードでふりがな必要でした。やはり英語の方が断然優しいですよ!

捻挫にも筋断裂にも受傷の度合いにグレードは分けられるが、実際に観てもらうのが感覚としていい経験になるが、アスリートにとっては迷惑な話。怪我してほしくないが、勉強にはなる。とても歯がゆいというお話しでした。

★1月受講生募集中★
東京アスレチックトレーニングアカデミー

☆S&C向けアカデミーも募集中☆
東京ストレングス&コンディショニングトレーニングアカデミー