渡米後に苦労する前に、今できる最大限の準備を!
アメリカの大学でアスレチックトレーニングを専攻する予定の方や、これから留学を目指す方を対象に、渡米前に学んでおくべきトレーナー用語などを集中的に指導!現地に行って初めて知るより今のうちからやっておけばスタートダッシュに出遅れることなく授業や実習についていくことができます。留学に必要な英単語や会話術だけでなく、留学生活の心得や資格取得に向けた学習方法などをトータルサポートします!

■受講日時
■体験者の声
■講師

■受講日時
2021年5月12日(月)~6月30日(月)18:00~20:00
5月12日・17日・24日・31日
6月07日・14日・21日・28日の全8回
■受講形態
対面またはWeb受講
■会場
■受講形態
対面またはWeb受講
■会場
【対面】
インディッグ東京本社 セミナールーム
住所:東京都中央区銀座1-14-9 銀座スワロービル8F
交通:東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」駅 徒歩2分
【Web】
対面参加の方と一緒に、Zoomアプリを繋ぎ実施します
■対象者
■対象者
・アメリカの大学でATを専攻予定する方
・大学や専門でスポーツトレーニングを学んでいる方
・アスレチックトレーニングに興味のある方 など
*トレーナー経験・性別不問・英語力必要
■受講料
■受講料
お一人さま 33,000円(税込)
*対面・Webコース共通
*分割払い可(応相談)
■申込期限
■申込期限
2021年5月3日(月)
定員に到達次第、募集を締め切らさせていただきます。
■定員人数
20名
■クラススケジュール
第2回 5/17(月)
上肢・骨 Upper Limbs・Bones
第3回 5/24(月)
上肢・筋肉 Upper Limbs・Muscles
第4回 5/30(月)
下肢・骨 Lower Limbs・Bones
第5回 6/07(月)
下肢・筋肉 Lower Limbs・Muscles
第6回 6/14(月)
管理・運営面 Administration
アスレチックトレーナー界、またその周りの組織、関係者の呼称。業界用語や保険関連の用語を学びます。
第7回 6/21(月)
怪我評価の書き方 Injury Report
第8回 6/28(月)
コミュニケーション・会話 Communication
対アスリート、対コーチを想定した英会話を学びます。また現場でよく使う言い回しなども指導します。
■定員人数
20名
■クラススケジュール
第1回 5/10(月)
基本医学用語 Medical Terminology
基本医学用語 Medical Terminology
アスレチックトレーナーに必要な基礎知識と、解剖学的用語と関節の動きなどを学びます。
第2回 5/17(月)
上肢・骨 Upper Limbs・Bones
上肢の骨の役割とその名称。主要な骨の名称を英語で発音しながら学んでいきます。
第3回 5/24(月)
上肢・筋肉 Upper Limbs・Muscles
上肢の筋肉の役割とその名称。主要な筋肉の名称を英語で発音しながら学んでいきます。
第4回 5/30(月)
下肢・骨 Lower Limbs・Bones
下肢の骨の役割とその名称。主要な骨の名称を発音しながら学んでいきます。
第5回 6/07(月)
下肢・筋肉 Lower Limbs・Muscles
下肢の筋肉の役割とその名称。主要な筋肉の名称を英語で発音しながら学んでいきます。
第6回 6/14(月)
管理・運営面 Administration
アスレチックトレーナー界、またその周りの組織、関係者の呼称。業界用語や保険関連の用語を学びます。
第7回 6/21(月)
怪我評価の書き方 Injury Report
怪我評価表の作成に必要な単語を学びながら、アスリートから聞き出すべき事項を英語で学びます。
第8回 6/28(月)
コミュニケーション・会話 Communication
対アスリート、対コーチを想定した英会話を学びます。また現場でよく使う言い回しなども指導します。
■体験者の声
■講師
アカデミー長 / 大村 夕香里 MS, ATC
米国大学ではスポーツ医学とビジネスを学び、米国大学院ではアスレティックトレーニングの修士課程を修了。大学院卒業後、Morgan State University(米ボルチモア)でアシスタントアスレティックトレーナーとして、主にアメフトや陸上選手のスポーツ障害やリハビリ処置などに従事。その後、Coppin State Universty(米ボルチモア NCAA1部リーグ)ではヘッドトレーナーとして、主に男女バスケットボール部をサポート。14年間のアメリカ生活を経て帰国し、現在は専門学校講師や一流スポーツ選手の英会話講師として活躍中。
アシスタント講師 / 平林 豊
コメント